第13回日繊ク協交流会議

クリーニング事故の変遷~「平成」を振りかえり「令和」へ~

日 時

令和元年12月5日(木)14:00~17:30(受付は13:30から)

会 場

東京都クリーニング生活衛生同業組合 2階大ホール 住所:東京都文京区後楽2-3-10 白王ビル2階

最寄駅

JR・東京メトロ・都営地下鉄「飯田橋駅」から徒歩約8分

主 催

日本繊維製品・クリーニング協議会

後 援(予定)

厚生労働省
経済産業省
消費者庁

定 員

120名(申込先着順)
※定員になり次第、締め切らせていただきますので、ご了承ください

参加費

3,000円(税込・当日払い)

プログラム

開会式(14:00~)

第1部 講演

テーマ

クリーニング事故の変遷~平成を振りかえり令和へ~
平成のクリーニング事故や機材などの変遷について講演を行います。

講師

クリーニング綜合研究所所長 小野 雅啓氏

休 憩

第2部 パネルディスカッション

テーマ

クリーニング事故の変遷~平成の具体的事例を基に令和の事故防止に~
アパレル、クリーニング、検査機関の各業界から3名がパネラーとして登壇します。
クリーニング事故対応の変遷などについてアパレル、検査機関より解説いたします。
また、平成に起きた具体的な事故事例を基に、アパレル、クリーニング、検査機関それぞれの立場から、見解を述べます。

出演者

パネラー

アパレル 一般社団法人日本アパレルクオリティセンター・業務部業務課・課長 彦阪 博之氏
クリーニング クリーニング綜合研究所・所長 小野 雅啓氏
検査機関 一般財団法人ボーケン品質評価機構・東京試験センター・品質保証担当課長 栗尾 浩氏

コーディネーター

日本繊維製品・クリーニング協議会・専務理事 市川 駿

閉会式(17:30終了)

申込方法

以下のお申込フォームからお申込ください。
参加費は当日払いとなります。

お申込

お問い合わせ

日本繊維製品・クリーニング協議会 事務局
〒160-0011 東京都新宿区若葉1-5
TEL 03-5362-7201(平日 9:00~12:00 13:00~17:00)
FAX 03-5362-7207